選ばなかった2016年からの話数単位で選ぶTVアニメ10選

2016年度からはTVでアニメをほぼ全く見ませんでした。
劇場での長編映画や、映像祭などでの短編アニメーションを少々見た程度です。
これも2年くらい下書きの中にありました。


TVアニメは「ぼのぼの」「ピングー」「みんなのうた」辺りから始まり、「lain」でハマって、たくさんではないけれどそれなりに見てきたので、全く見なくても平気になった状況が悲しくもあります。


が、TVアニメにおいては、昨年までで「この人の監督作品を見るまで死ねない」がほぼ達成され、転職先の忙しさと相まって鑑賞における量も質も落ちていく中で、熱意を再び灯すことが難しくありました。
なので、初回から何年か続けてきた「話数単位で選ぶ◯◯年TVアニメ10選」ですが、2016年から選ばず区切りとしてました。


ただ、これに参加するときは記憶に残る回はなんだったかな、これは何度見ても面白いなと反芻する機会であり、自分メモとしてとても楽しい時間でした。
それに、いろんな人のいろんな見方が一斉に可視化されるのはとても尊いことだと感じています。有識者とかそういうの関係ないです。見た人が思いを語るというのは、作る側にとっては非常に嬉しいことなのです。*1


それでも、どうしても紹介したい短編を一本だけ。2016年だけど。
山中澪『物語たちへ』
一枚絵ではキャッチーなイラストにも見える絵が、そのブレと揺れにより不思議なライブ感のあるアニメーションになっていて、ストーリー(というかタイムラインの方が正しい気がするが)の組み立ての精緻さが非常に秀でている。才能。

あと、精華のSeikaAnimationチャンネルとか、美術・デザイン関係の学校のチャンネルはよいです。
コンペとかも見に行けなくなったからすごい助かる。


最後に、立役者のid:mike_nekoさんとまとめ人の新米小僧の見習日記さんに改めて感謝です。
少しばかりでも仲良くしてくれたid:Daisukさんやid:karimikarimiさんもありがとうございました。
そして、こういう話題では思い出さずにはいられないid:str017さんに思いを馳せて。


サヨナラサヨナラサヨナラ。*2

*1:自分がアニメの制作だったらテキストマイニングやってると思う。

*2:口の悪いブクマだけはする

マイオールタイムベストアニメ

メトロポリス
メトロポリタン美術館
serial experiments lain
イヴの時間
最終試験くじら
平成狸合戦ぽんぽこ
話の話
注文の多い料理店
ジャンピング
AKIRA


次点
セラフィムコール
ダンボ
北風小僧の寒太郎
対話の可能性
道成寺
フィルムぐるぐる
隣人
銀河鉄道の夜
ゼーガペイン
センコロール

話数単位で選ぶ2015年TVアニメ10選

id:mike_nekoさん発の恒例のやつ。
ほぼ深夜のもの。
初夏から死にかけていたため、それ以降のものは片手落ち。
半分くらいは何かと入れ替えても問題ないような気がする。
集計(新米小僧の見習日記)
いつもありがとうございます。

続きを読む

話数単位で選ぶ2014年TVアニメ10選

恒例の。
ほぼ深夜のもの。
今年で限界かもしれない。
話数単位で選べなくなってきてる。
コメントも年々雑になってきている。


集計(新米小僧の見習日記)
いつもありがとうございます。


追記
コンテンツ制作側的には、ファンの様子、何より楽しんでいる様子が可視化されると喜びを感じます。だからこの10選をやるわけではありませんが、だからファン同士の醜い争いは悲しくなります。「なぜ、人の楽しみ方にケチをつけるのか」 はっきりと申し上げて程度の低いことです。楽しみ方と還元の仕方はたくさんあるはずです。お金を払うことはその最たるものですが、そうでない楽しみ方を蔑むような物言いをする人間がコンテンツ制作に関わる立場にいることに深い悲しみがあります。ウィーン・フィルの楽友協会の楽団長がいいことを言っていました。「芸術に仕える」、それに準じる人間が他者を、ファンを愚弄する態度は断じて許すことはできません。私はこの点には不寛容を貫きます。
ただ、この点については芸術と公共財がいかなるものかという見解や、自らのビジネスの指針に関係することであり、マーケットで成り立たせるための思考としてそうした客を切り捨てることは大いに有り得ることです。

続きを読む

演劇が出てきたアニメって

アニメ制作・アニメ業界もののアニメって - highland's diary
触発されましたが最近のものしか頭に浮かんでこなかった。
とりとめなくなるから演劇の中でも舞台上で行われたものに限定したかったけれど。

続きを読む

前売3000円までで選ぶ面白かった公演ー2013秋

自身の進退、ぐうの音も出ないミスなどでそこそこ落ち込んでいた秋。


・東京ELECTROCKSTAIRS『つまるところ よいん


・ni_ka『AR詩劇 キャラクターズ・リブ』☆


・ラビア・ムルエ「33rpmと数秒間
  

・マームとジプシー『モモノパノラマ


・ソ・ヨンラン『地の神は不完全に現わる


・『猿後家
 作:三浦直之(ロロ)  演出:北尾亘(Baobab)


・Theater ZOU-NO-HANA vol.5『象はすべてを忘れない


・劇団はへっ『傍白

続きを読む